今井産科婦人科クリニック

浅間通り側が入口

054-275-0341

ネット予約

院長紹介

Doctor

院長紹介

院長 今井公俊
院長 今井公俊

静岡市葵区にある今井産科婦人科クリニックは2024年10月に移転し、婦人科診療を主体に診療をしています。
分娩は2024年3月に終了しました。

開業から20年・7748件の分娩データをいかし、信頼される婦人科診療を実施し地域医療へ貢献いたします。
思春期、不妊、更年期等の問題にも積極的に取り組んで、女性の一生を通じて支援してゆきたいと考えております。

尚、妊娠初期から中期の妊婦健診は実施しております。

略歴

昭和58年3月 京都大学医学部卒業
平成5年3月 京大博士(医学)の学位授与される
平成5年6月 京都大学医学部助手(婦人科学産科学教室)
平成8年4月 静岡市立静岡病院産婦人科医長
平成15年10月 同退職 現在に至る

学会発表及び執筆

学会発表

第123回 関東連合産科婦人科学会学術集会【平成24年6月】
「初産が難産だったら次の分娩も難産か?」詳しくはコチラ
第124回 関東連合産科婦人科学会学術集会【平成24年10月】
「当院から紹介・搬送になった妊産婦、新生児の検討」詳しくはコチラ
第125回 関東連合産科婦人科学会学術集会【平成25年6月】
「高年初産婦と非高年初産婦の比較:高年初産は難産か?」詳しくはコチラ
第126回 関東連合産科婦人科学会学術集会【平成25年10月】
「ローリスク経産婦と年齢:高齢経産婦は難産か?」詳しくはコチラ
第131回 関東連合産科婦人科学会学術集会【平成28年6月】
「当院における分娩誘発促進に関する考察」
19th World Congress on Controversies in Obstetrics, Gynecology and Infertility, Macau, 【February, 2014.】
Cesarean section for nulliparae: failure to progress or failure to wait. (口頭発表)
16th World Congress on Human Reproduction, Berlin, Germany, 【March, 2015. 】
Failure to progress: is it so common? (poster発表)
Birth China, 北京、April, 2016.
Cephalopelvic disproportion among primiparae in the first and second stage of labor. (poster発表)
3rd European Congress on Intrapartum Care、Stockholm, Sweden. 【May, 2017.】
If the first labor is prolonged and difficult, how will it affect the next labor? (e-poster 発表)
2024年6月 Budapest, Hungary
11th International Congress of Gynecology and Obstetrics (ICGO)-2024 
How to achieve successful vaginal birth? = How to reduce cesarean section?
2024年7月 第60回日本周産期新生児医学会
高年経産の分娩は高年初産と同様の危険因子を有するか? 詳しくはコチラ
2025年4月 令和7年度静岡産科婦人科学会春季学術集会
当院から紹介・搬送となった妊産褥婦の検討
2025年7月 第61回日本周産期新生児医学会
個人有床産科クリニックから転院になった妊産婦の検討 詳しくはコチラ
院長 今井公俊

ストックホルム、スウェーデン
3rd European Congress of Intrapartum Care
でのe-poster発表 2017年5月

執筆

周産期医学 「第1子分娩が難産だったら次の分娩も難産か?」2012, 42, 1689-1692.
産科と婦人科 「有床診療所から搬送・紹介となった妊婦・新生児の検討」2013, 80, 1079-1082.
周産期医学 「高齢初産は難産か?」2014, 44, 129-132.
産婦人科の実際 「低身長妊婦と分娩」2015, 64, 435-438.
  • Repetition of prolonged labor and vacuum extraction: a retrospective observational study at a single private clinic.
    Austin J Obstet Gynecol, 2018, 5(8).
    詳しくはコチラ
  • The presence of nuchal cord does not hinder the normal progression of labor. J Clin Gynecol Obstet, 2019:8(2), 48-53.
    詳しくはコチラ
  • Parity-based assessment of anemia and iron deficiency in pregnant women. Taiwan J Obstet Gynecol, 2020;59, 838-841.
    詳しくはコチラ
  • Elevated maternal serum C-reactive protein levels and neonatal infection in term pregnancy. Clin Obstet Gynecol Reprod Med, 2020;6, 1-5.
    詳しくはコチラ
  • Primary cesarean section in term, low-risk multiparous women: a single clinic retrospective observational study. Obstet Gynecol Intl J, 2021;12(1), 10-13.
    詳しくはコチラ
  • Kimitoshi Imai. A Parity-Based Analysis of Women of Advanced Maternal Age and Delivery. J.Clin Gynecol Obstet, 2025:14(2);39-44.
    詳しくはコチラ

医院紹介

外観
外観
1F入口
入口のエレベーター
受付
受付
待合
待合
キッズスペース
キッズスペース
待合
診療室